SAKANOUE.JP(さかのうえ・どっと・じぇーぴー)
ジャジートランス 2002年12月の「まとめ」です。

【お題】
斜向かいに住んでいる人は祭り嫌いともっぱらの噂。
さて、どんな人? お祭りの日には、何してる?
祭り嫌いという噂の彼はお祭りの日には一心不乱に般若心経を唱えている。
実は彼は祭りが嫌いなのではない、むしろ祭りそのものに自身で参加したくてたまらない。
がしかし、、、彼の臀部には、可愛い笑窪がある。
それが故にきりりともろ肌脱いで、その臀部を人目に晒すことがどうにも恥ずかしく、
毎年その恥ずかしさを克服する為に己の心を鍛える為に般若心経を唱え続けるのであった。
あぁ合掌。
序呂序。
祭囃子が聞こえてくると、死んだ息子を思い出すお母さん。
神輿の担ぎ手に、祭好きだった息子の姿を重ね合わせては、
心の中で手を合わせている、優しいお母さん。
ぎん太
隣の主人はとっても、負けず嫌い。
同時期に引っ越してきた我が家と何かにつけて、対抗する。
うちが先に「お祭り一家」の名乗りをあげたから、言えなくなってしまった。
祭の日には、うずうずする体を押さえる為に、窓は〆きり寝たふりの一日。
(ある日、回覧板をまわすときに、家の中で法被を着ているのを見つかって、
引きずり出されるはめに、、、今では、どちらが祭一家かではりあっている)
おかん

すぺしゃる・さんくす。
Contact。